トントン拍子

太った猫(メインクーン11歳)がお届けするお役立ち情報発信ブログ。中の人ふたりで書いてます。

【ペットと一緒に寝ている人必見!】布団のダニ対策にはアイリスオーヤマの超吸引布団クリーナーがおすすめ!

f:id:tonton0601:20170126225845j:image

寝室を開けて寝ていると、毎晩猫がベッドに乗ってきて添い寝をしてくれます。

可愛いとはいえ、床に大量の毛が落ちているのを見ると、きっと布団にも大量の毛がついているに違いありません。

布団についている毛や目に見えないダニなどが気になり始めたので、口コミで評価の高かったアイリスオーヤマの布団クリーナーを買ってみました。

 私がアイリスオーヤマの布団クリーナーに決めた理由

f:id:tonton0601:20170126225924j:image

布団クリーナーといえばレイコップやダイソンが有名ですが、私がアイリスオーヤマに決めたのは6000円とは思えない圧倒的なコスパの高さです。

 

スイスイ動かせる!本体重量1.6kgという軽さで操作性抜群。

実際に電気屋さんで商品を触ってみるまでは、1kgの違いなんて大したことないと思っていましたが、全く違います。

 

布団クリーナをかける時は、布団の短辺を10秒くらいかけて1往復し、布団クリーナー本体の幅分だけ横にずれて、また10秒かけて1往復。これの繰り返しです。

この動作を毎日 or 2日に1回くらい行う必要があります。

筋トレ目的でもなければ、軽いにこしたことはありません。

 

ここ数日使っていますが、ハンドルも握りやすく、すいすい動かせます。

 

ちなみにレイコップは4.1kg、ダイソンは1.3kgです。さすが、ダイソン。

 

4mの電源コード付き

f:id:tonton0601:20170205221715j:image

布団クリーナーにはコードレスタイプと電源コード付きタイプの2種類があります。

 

私が購入したのは、コード付きのタイプです。

 

コードレスの方が手軽で持ち運びやすいかなとも思いましたが、電池がない分コード付きの方が軽いので、結局コード付きのものを選びました。

 

コードレスだと後々充電池を買い換える必要があるので、長い目で見ると若干割高に感じます。

 

布団クリーナーはベッドかソファーの掃除にしか使わないので、コードの長さが4mあれば十分です。

 

高感度ダニちりセンサーで汚れが多い場所がわかる!

f:id:tonton0601:20170205221750j:image

肉眼で見える毛やゴミはすぐわかりますが、ダニは分かりません。

 

そんな時にすごく助かるのが、ダニちりセンサーです。

通常は緑色ですが、汚れが多い場所では赤く光ってくれます。

 

オレンジ色はやや汚れあり!

f:id:tonton0601:20170205221408j:image

 

赤色は汚れあり!

f:id:tonton0601:20170205221416j:image

赤く光った箇所は、緑色に変わるまで念入りに掃除するようにしています。

 

このセンサーがついているのはアイリスオーヤマだけです!

 

ソファーにも使えます。

f:id:tonton0601:20170205221730j:image

 

クッションがこんなに汚かったとは。。。

f:id:tonton0601:20170205221737j:image

 

汚れに応じて選べる運転モード

 f:id:tonton0601:20170205221612j:image

運転モードは「ターボ/標準/弱」の3モードあります。

 

初日はとにかく吸えれば良いと思いターボにしていましたが、吸引力が強すぎて動きが悪くなったので、今は標準モードで動かし、汚れが多いところのみターボモードにしています。

 

たたき約6000回/分&温風機能

布団クリーナーって掃除機みたいにただ吸うわけではないんです。

 

ふとんを叩くことで汚れを浮き上がらせて、布団に潜む汚れを吸引しているのです。

 

ベランダなどに布団を干す時にバシバシ叩くようなイメージでしょうか。

 

アイリスオーヤマの超吸引クリーナーは1分間に最大6000回叩いているそうです。

レイコップが4000〜5000回/分なので、かなり叩いていることがわかります。

 

吸い込みと同時に温風を出しているので、心なしか布団がふっくらしています。

 

 フィルターも水洗いできるので、お手入れ楽チン

f:id:tonton0601:20170205221913j:image

 布団クリーナーは毎日のように使うものなので、お手入れは重要!

 

その点、アイリスオーヤマのクリーナーはフィルターごと水洗いできるのでメンテナンスも楽です。

 

ちなみに布団を1度掃除するとこんなに汚れます。 

f:id:tonton0601:20170205221443j:image

夜に布団を掃除し、寝る前にフィルターを洗っておけば、翌朝には乾いているので、毎日問題なく使えます!

 

交換用フィルターも2個で1000円くらいなので、惜しみなく掃除できます!

 

自立式なので、収納も楽チンです。

f:id:tonton0601:20170205221939j:image

 

 

まとめ

 これだけの機能がついて、6000円台で購入できます。

とりあえず布団クリーナーが欲しいという方にはアイリスオーヤマの超吸引布団クリーナーオススメです!

 

関連する記事

【窓掃除のおすすめグッズ】"スクイージーの進化系"ケルヒャーの窓用バキュームクリーナーがガチでオススメ!

【今年の加湿はネコにおまかせ】ニトリのネコ型ペーパー加湿器がたまらなくかわいい!

【猫の毛もしっかり取れる】ロボット掃除機ルンバとブラーバどっちか1台選ぶなら、ブラーバを推したい!

トイレの紙詰まりは重曹・お酢・ぬるま湯で即解決!